一生懸命指導し長時間練習しているのに選手がなかなか上手くならない、そんな悩みはありませんか?卓球は上達に時間のかかるスポーツですが、練習のポイントを理解せずに練習したのではいくらやっても効果はあがりません。
今作では、インターハイ41年連続出場(うち優勝8回)、前日本代表女子監督を務めた近藤欽司氏を講師に迎え、初心者のための正しい基本技術習得、及び技術を定着させる動きのトレーニング方法や、全国大会を目指す上級者向けに、基本練習においてどんな課題で取り組むべきかという上達のポイントを詳しく紹介しています。
実技は全て一流選手が務めていますので、指導者が部活に参加できない日も、プロ選手の正しいフォームやトレーニングのイメージを生徒自身で確認しながら練習に取り組むことができます。 教員として長年教壇にたった経験も持つ、近藤先生ならではの指導にご注目ください。
1巻目で身につけた技術を一球練習と多球練習で定着させるためのトレーニングです。卓球は一瞬のうちに回転を見極めつなぐのか攻めるのかを判断しなくてはならないため、時間をかけて身体に覚えさせる必要があります。全日本の選手を鍛えた近藤欽司の一球・多球練習メソッド、ぜひご参考になさってください!
■バックハンド/左右のフットワーク
◎一球練習(表ソフト)
・指定コース
・不定コース
◎一球練習(裏ソフト)
・指定コース
・不定コース
◎多球練習
・指定コース
・不定コース
■指導者:近藤 欽司(前日本代表女子監督)
■実技:重本 幸恵・彭 雪・天野 優(株式会社サンリツ卓球部)
■発売日:2012年6月
今作では、インターハイ41年連続出場(うち優勝8回)、前日本代表女子監督を務めた近藤欽司氏を講師に迎え、初心者のための正しい基本技術習得、及び技術を定着させる動きのトレーニング方法や、全国大会を目指す上級者向けに、基本練習においてどんな課題で取り組むべきかという上達のポイントを詳しく紹介しています。
実技は全て一流選手が務めていますので、指導者が部活に参加できない日も、プロ選手の正しいフォームやトレーニングのイメージを生徒自身で確認しながら練習に取り組むことができます。 教員として長年教壇にたった経験も持つ、近藤先生ならではの指導にご注目ください。
1巻目で身につけた技術を一球練習と多球練習で定着させるためのトレーニングです。卓球は一瞬のうちに回転を見極めつなぐのか攻めるのかを判断しなくてはならないため、時間をかけて身体に覚えさせる必要があります。全日本の選手を鍛えた近藤欽司の一球・多球練習メソッド、ぜひご参考になさってください!
■バックハンド/左右のフットワーク
◎一球練習(表ソフト)
・指定コース
・不定コース
◎一球練習(裏ソフト)
・指定コース
・不定コース
◎多球練習
・指定コース
・不定コース
■指導者:近藤 欽司(前日本代表女子監督)
■実技:重本 幸恵・彭 雪・天野 優(株式会社サンリツ卓球部)
■発売日:2012年6月